EN13329(規格と等級)

HOME | 資料とEN13329

EN13329の説明

ラミネートフロアは欧州規格

ラミネートフロアの唯一の規格EN13329

ラミネートフロアは、ドイツを中心とした欧州で生産され世界100カ国以上で使用されています。
ラミネートフロアの年間生産数量は推定10億平方メートル、その約40%がEPLFメンバー(欧州ラミネートフロア生産者協会)が生産し、欧州全体では50%以上が生産されています。
欧州以外では、米国やロシアの生産が顕著で、アジアでは中国・韓国・マレーシアなどで生産されています。

 

EN13329の表示義務項目

世界のどの国や地域で生産されてもラミネートフロアの規格は「欧州規格EN13329」です。
EN13329規格外の商品は「ラミネートフロア」や「ラミネートフローリング」と表示することはできません。
EN13329では商品の「耐摩耗性クラス」と「用途クラス」の表示を義務付けています。
特に「用途クラス」の表示は重要で、「用途クラス」によりラミネートフロアのすべての性能が分かるようになっています。

EN13329試験項目(基本)

ラミネートフロアの「サイズ誤差」・「曲がり・反り」などの基本試験

ラミネートフロアにも「フローリングの日本農林規格」同様の規格試験があります。
EN13329の規格試験項目(General requirements)は下表となります。

下記試験に合格した商品は「用途クラス」の試験結果により6種類のクラスに評価されます。「用途クラス」の説明は次項をご覧ください。

 

EN 13329  General requirements
Characterristic Requirement Test method
Thickness of the element, t Δt average ≦ 0.5mm, relative to nominal value
t max. - t min. ≦ 0.5mm
Annex A
Length of the surface layer, l For thenominal value given, no measured value shall exceed:
l ≦ 1500mm: Δl ≦ 0.5mm
l > 1500mm:Δl ≦ 0.3mm/m
Annex A
Width of the surface layer, w Δw average ≦ 0.10mm, relative to nominal value
W max. - w min. ≦ 0.20mm
Annex A
Length and width of squared
elements, l = w
Δl average ≦ 0.10mm, relative to nominal value
Δw average ≦ 0.10mm, relative to naminal valuel
l max. - l min. ≦ 0.20mm
w max. - w min. ≦ 0.20mm
Annex A
 Squareness of the element, q q max. ≦ 0.20mm  Annex A
 Straightness of the surface layer, s s max. ≦ 0.30mm Annex A
Flatness of the element, f Maimum sigle values:
f w,concave ≦ 0.15%   f w,convex ≦ 0.20%
f l,concave ≦ 0.50%     f l,convex ≦ 1.00%
Annex A
Openings between elements, o o average ≦ 0.15mm
o max. ≦ 0,20mm
Annex B
Height differrence betwen
elements, h
h average ≦ 0.10mm
h max. ≦ 0.15mm
Annex B
Dimensional variations after
changes relative humidity, δl, δw
δl average ≦ 0.9mm
δw average ≦ 0.9mm 
Annex C
Light fastness Blue wool scale, not worse than 6
Gray scale, not worse than 4 
EN ISO 105-B02
EN 20105-A02
Static indentation  No visible change, i.e. ≦ 0.01mm indention
using a straight cylinder, φ = 11.30mm
EN433
Surface soundness  ≧ 0.01N/mm2 Annex D

 
Additional requirements
Characterristic Requirement Test method
Humidity at dispatch
from the manufacture
The elements shall have a moisture content of
4% to 10%. Any single batch shall be
homogeneous with H max. - H min. ≦ 3%
EN 322
Apperarance, surface defects Minor surface defects as defined in EN 438 arepamitted EN 438

ラミネートフロアの「用途クラス」等級

「用途クラス」等級は試験結果により6種類に評価されます

ラミネートフロアはキズに強い商品ですが、それだけではありません。
日本のフローリング規格(JAS)では、ラミネートフロアの最下位等級にも合格は不可能です。

試験項目、「耐摩耗性クラスと初期磨耗試験(IP値)」、「耐衝撃性」、「耐汚染性」、「耐シガレット性」に関しては、別ページで追加説明をいたします。

用 途

住宅用フローリング
DOMESTIC

事務所・店舗用フローリング
COMMERCIAL
Test
method
クラス番号 21 22 23 31 32 33
耐摩耗性クラス
初期磨耗試験(IP値)
AC 1
900 ≦ IP
AC 2
1500 ≦ IP
AC 3
2000 ≦ IP
AC 3
2000 ≦ IP
AC 4
4000 ≦ IP
AC 5
6000 ≦ IP
Annex E
耐衝撃性 IC 1 IC 1 IC 1 IC 1 IC 2 IC 3  Annex F
耐汚染性 Grade 4
Grade 3
Grade 5(groups 1 and 2)
Grade 4(Groups 3)        
 EN 438
耐シガレット性 --- Grade 4 以上  EN 438
耐家具脚痕 --- 可視変化なし  EN 424
耐キャスター性 --- 可視変化なし EN 425
浸漬厚み膨張率 20%以下 18%以下  Annex G

次ページでは、「初期磨耗(すり傷)試験結果と耐摩耗性クラス」を図解しています。
 

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |

 
 
 
クロノテックスクロノテックス